採用情報|社会福祉法人 薫会|福岡県北九州市の介護福祉

〒802-0066 福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
093-952-1188

採用情報

採用情報|社会福祉法人 薫会|福岡県北九州市の介護福祉

小倉北区

正看護師(看護主任)※フルタイム

仕事内容 ・従来型特別養護老人ホーム入所者の健康管理全般
・隣接にクリニックあり
・夜勤4~5回/月程度
・ローテーション勤務
*変更範囲:会社の定める業務
*必要に応じてオンコール対応をお願いすることがあります
*入所者:80名程度
*スタッフ:50名程度
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 内科・精神科・老人病棟勤務経験(必須)
必要な免許 看護師(必須)
給料 211,560円〜274,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時30分〜16時30分
<就業時間2>
10時00分〜19時00分
<就業時間3>
17時00分〜10時00分
就業時間に関する特記事項
(3)夜勤/休憩120分
(1)~(3)シフト制
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

正看護師(従来型・夜勤必須)※フルタイム

仕事内容 ・従来型特別養護老人ホーム入所者の健康管理全般
・隣接にクリニックあり
・夜勤4~5回/月程度
・ローテーション勤務
*変更範囲:会社の定める業務
*必要に応じてオンコール対応をお願いすることがあります
*入所者:80名程度
*スタッフ:50名程度
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 内科・精神科・老人病棟勤務経験(必須)
必要な免許 看護師(必須)
給料 211,560円〜274,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時30分〜16時30分
<就業時間2>
10時00分〜19時00分
<就業時間3>
17時00分〜10時00分
就業時間に関する特記事項
(3)夜勤/休憩120分
(1)~(3)シフト制
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

正看護師(ユニット型・夜勤なし)※フルタイム

仕事内容 ・ユニット型特別養護老人ホーム入所者の健康管理全般
・隣接にクリニックあり

*必要に応じてオンコール対応をお願いすることがあります

*入所者:21名程度
*スタッフ:2名程度
*変更範囲:事業所の定める業務
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 内科・精神科・老人病棟勤務経験(必須)
必要な免許 看護師(必須)
給料 206,560円〜269,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時30分〜16時30分
<就業時間2>
9時00分〜18時00分
<就業時間3>
10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(特別養護老人ホーム)※フルタイム

仕事内容 ・特別養護老人ホーム利用者の日常生活介護全般
*変更範囲:会社の定める業務
*深夜勤務や入浴介助等、体力及び持久力が必要です
*未経験者の方も丁寧に指導します
*賃金は経験、本人能力等を考慮して決定します
*面接時職場見学可能です
*入所者:80名程度
*スタッフ:50名程度
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護福祉士(あれば尚可)
社会福祉士(あれば尚可)
給料 171,900円〜254,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時00分〜16時00分
<就業時間2>
10時30分〜19時30分
<就業時間3>
11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
(4)17:00~10:00
(1)~(4)交替制
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(ユニット型特養)※フルタイム

仕事内容 ・ユニット型特別養護老人ホーム利用者の日常生活介護全般
*変更範囲:会社の定める業務
*深夜勤務や入浴介助等、体力及び持久力が必要です
*未経験者の方も丁寧に指導します
*賃金は経験、本人能力等を考慮して決定します
*面接時職場見学可能です
*入所定員:21名
*スタッフ:14名程度(パート職員含む)
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護福祉士(あれば尚可)
社会福祉士(あれば尚可)
給料 170,900円〜254,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時00分〜16時00分
<就業時間2>
8時00分〜17時00分
<就業時間3>
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(4)17:00~10:00
(1)~(4)交替制
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護支援専門員(薫会ケアプランサービス)※フルタイム

仕事内容 居宅介護支援事業所におけるケアマネジメント業務
様々な課題を抱えたご利用者が、その能力を最大に発揮しながら在宅生活を維持するために、公的サービス、インフォーマルな支援を適切かつ総合的に利用できるようコーディネートしていきます。
・要介護認定の申請に係る業務
・アセスメントの実施
・サービス担当者会議の開催
・モニタリングの実施
・各事業所、関係機関との連絡調整等
*変更範囲:事業所の定める業務
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
社会福祉法人薫会ケアプランサービス
必要な経験 経験者優遇(あれば尚可)
必要な免許 介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
社会福祉士(あれば尚可)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 201,800円〜238,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

デイサービス介護職員※フルタイム

仕事内容 利用者が在宅での日常生活が維持・向上ができるように介護支援を
提供します。
・送迎車運転、乗降介助
・入浴介助
・排泄介助(トイレ誘導等)
・レクリェーション等の活動提供
・生活リハビリ支援 等
*変更範囲:会社の定める業務
*面接時職場見学可能です   《子育て応援求人》
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 170,900円〜228,040円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
休日 毎週日曜日は事業所の休日です。ローテーションによりその他の休日は不定(4週8休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

生活相談員(特別養護老人ホーム)※フルタイム

仕事内容 ・特別養護老人ホーム(ユニット型:定員21名)相談員業務
・待機者の入所・退所に関する業務
・利用者の生活全般に関する事
・介護応援業務
・受診対応業務
・介護給付管理業務
・行政及び関係機関との連絡調整業務
*変更範囲:会社の定める業務
*勉強会・委員会等自己研賛の場が多い施設です
 向上心のある方を求めます
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
必要な経験 経験者優遇(あれば尚可)
必要な免許 社会福祉士(あれば尚可)
社会福祉主事と介護支援専門員 社会福祉主事と介護福祉士
→いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 200,600円〜243,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
休日 ローテーション:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(介護・入浴等)※パート

仕事内容 特別養護老人ホーム入所者の介護・入浴 等
*変更範囲:会社の定める業務

・入居者80名位
・ショートステイ8名位
・スタッフ50名位

*老人介助のため、体力を要します
*週所定労働日数4日程度 就労希望曜日の相談応じます
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 不問
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 992円〜1,400円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は年2回一時金支給
就業時間 交替制(シフト制)
<就業時間1>
9時00分〜16時00分
<就業時間2>
9時30分〜16時00分
<就業時間3>
14時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(1)~(3)選択可
休憩時間 60分
休日 週休二日制:毎週 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日
福利厚生 雇用保険,労災保険
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(食事介助)※パート

仕事内容 ・特別養護老人ホーム入所者の夕食の食事介助
 (配膳、下膳を含む)
*変更範囲:事業所の定める業務
*入所者:80名程度
*スタッフ:50名程度
*雇用期間終了後1年更新
*週所定労働日数2~5日程度 就労日・就労時間の相談可
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 不問
必要な免許 免許・資格不問
給料 992円〜992円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は年2回一時金支給
就業時間 <就業時間1>
7時30分〜9時30分
<就業時間2>
17時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)選択可能
休憩時間 なし
休日 週休二日制
ローテーションによる
福利厚生 労災保険
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

洗濯職員※パート

仕事内容 特別養護老人ホームにおける洗濯業務
 入居者から使用済の衣類等を回収し、業務用洗濯機を操作して洗
 濯・干す・乾燥を行った後、利用者ごとに分けてたたんで各階に
 返却する仕事です。リネン交換業務もあります。

*入所者:100名程度
*洗濯スタッフ:4名によるシフト制
*雇用期間終了後1年更新
*週所定労働日数3日
 シフトにより日祝の勤務もあります。
*変更範囲:会社の定める業務
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
北九州シティホーム
必要な経験 不問
必要な免許 免許・資格不問
給料 1,000円〜1,050円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は年2回一時金支給
就業時間 10時00分〜16時00分
休憩時間 60分
休日 週休二日制
ローテーションによる
福利厚生 労災保険
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

運転手兼介助員※パート

仕事内容 ・老人デイサービス・ショートステイ利用者の送迎及び営繕、介助
・定員:30名
・送迎エリア:小倉北区、小倉南区、門司区
・軽自動車~大型マイクロバス使用
 (日によって変わります)
*変更範囲:会社の定める業務
勤務地 〒802-0066
福岡県北九州市小倉北区萩崎町1番32号
必要な経験 不問
必要な免許 大型自動車免許(必須)
給料 992円〜1,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は年2回一時金支給
就業時間 <就業時間1>
8時30分〜10時30分
<就業時間2>
15時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)両方勤務していただきます
休憩時間 なし
休日 週休二日制
ローテーションにより不定
月に15~20日程度の勤務となります
福利厚生 労災保険
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

小倉南区

介護職員(特別養護老人ホーム)※フルタイム

仕事内容 ・特別養護老人ホーム利用者の日常生活介護全般
*変更範囲:会社の定める業務
*深夜勤務や入浴介助等、体力及び持久力が必要です
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*面接時職場見学可能です
*定員:29名
*スタッフ:16名
勤務地 〒800-0207
福岡県北九州市小倉南区沼緑町1丁目11-19
特別養護老人ホーム北九州シティホーム南館
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護福祉士(あれば尚可)
社会福祉士(あれば尚可)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 170,900円〜253,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時00分〜16時00分
<就業時間2>
10時30分〜19時30分
<就業時間3>
12時00分〜21時00分
就業時間に関する特記事項
(4)17:00~10:00
(1)~(4)交替制
休憩時間 60分
休日 ローテーションにより休日は不定:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(グループホーム)※フルタイム

仕事内容 ・グループホーム利用者の日常生活介護全般
*変更範囲:会社の定める業務
*深夜勤務や入浴介助等、体力及び持久力が必要です
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*面接時職場見学可能です
*定員:9名
*スタッフ:7名
勤務地 〒800-0207
福岡県北九州市小倉南区沼緑町1丁目11-19
グループホーム 北九州シティホーム南館
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護福祉士(あれば尚可)
社会福祉士(あれば尚可)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 170,900円〜251,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時00分〜16時00分
<就業時間2>
10時30分〜19時30分
<就業時間3>
12時00分〜21時00分
就業時間に関する特記事項
(4)17:00~10:00
(1)~(4)交替制
休憩時間 60分
休日 ローテーションにより休日は不定:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(軽費老人ホーム)※フルタイム

仕事内容 ・軽費老人ホームにおいて、高齢の入所者に対し 話し相手・相談・入浴見守り・共用部分の清掃 食事の配膳・行動のお手伝い などを行います
・入所者(50名)の見守りが中心です
・夜勤はありません
*変更範囲:会社の定める業務
*賃金は経験、本人能力等を考慮して決定します
勤務地 〒800-0207
福岡県北九州市小倉南区沼緑町1丁目11-20
軽費老人ホームかおる苑
必要な経験 介護業務経験(あれば尚可)
必要な免許 介護福祉士(あれば尚可)
介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
給料 170,700円〜221,340円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
6時30分〜15時30分
<就業時間2>
7時30分〜16時30分
<就業時間3>
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
(4) 9時30分~18時30分
休憩時間 60分
休日 4週8休(ローテーション)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

介護職員(軽費老人ホーム)※パート

仕事内容 軽費老人ホーム入所者(定員50名)の日常生活介護全般
 *食事提供や入浴準備、見守りなどの生活支援
 *レクリェーションの企画運営
 *緊急時の対応 など

*変更範囲:法人の定める業務
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
勤務地 〒800-0207
福岡県北九州市小倉南区沼緑町1丁目11-20
軽費老人ホームかおる苑(旧光悦園)
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護福祉士(あれば尚可)
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 1,000円〜1,100円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は年2回一時金支給
就業時間 交替制(シフト制)
<就業時間1>
6時30分〜15時30分
<就業時間2>
7時30分〜16時30分
<就業時間3>
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
(4)9時30分~18時30分
休憩時間 60分
休日 週休二日制:毎週
ローテーションにより週3~4日程度の勤務
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら

管理者兼計画作成担当者(グループホーム)※フルタイム

仕事内容 *グループホームの管理業務
*入所・退所に関する業務
*利用者の生活全般に関する事
*介護応援業務
*受信等の付き添い業務
*介護給付管理業務
*行政及び関係機関との連絡調整業務
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*面接時職場見学可能です
*定員:9名
*スタッフ:7名
*変更範囲:会社の定める業務
勤務地 〒800-0207
福岡県北九州市小倉南区沼緑町1丁目11-19
グループホーム北九州シティホーム南館
必要な経験 介護職経験(必須)
必要な免許 介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
介護福祉士(必須)
社会福祉士(あれば尚可)
普通自動車運転免許(必須・AT限定可)
給料 200,040円〜268,800円
*賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します
*賞与は3.5ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
<就業時間1>
7時00分〜16時00分
<就業時間2>
9時00分〜18時00分
<就業時間3>
10時30分〜19時30分
休憩時間 60分
休日 ローテーションにより休日は不定:4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
お問い合わせ 直接お電話いただくかハローワーク経由からお問い合わせをお願いします。
TEL:093-952-1188
ハローワークはこちら